Madam Ryokoの休日ディナー at home
休日の夜は、料理を作って家飲みします
2022年1月30日日曜日
2022年1月30日 ポーク + シレーニ
今日のワインは
シレーニ
エステーツ
セラーセレクション
ソーヴィニヨン ブラン2021
マールボロ
ニュージーランド
ヨークベニマル
1,810円の1割引き
夫: 星 2.4
柑橘系の少しの酸味
なめらかでまろやかな
甘みも感じるコク
同じニュージーランド・マールボロ―の
ソーヴィニヨン・ブランの
オーバーストーンと
全然違う風味
妻: 星 2.4
ほどよい柑橘系の酸味
少し濃い
フリット
マイタケ ブロッコリ チクワ
庭のユズ添え
サラダ
サニーレタス トマト キウリ
あらびきミートローフ
ポークソテー 庭のローズマリー風味
マイタケ ブロッコリ茎 スナップエンドウ パプリカ添え
焼き菓子
カズノリ・イケダ
2022年1月28日金曜日
2022年1月28日 スズキ + オーバーストーン
今日のワインは
オーバーストーン
ソーヴィニヨン・ブラン 2020
マールボロ
ニュージーランド
ヨークベニマル 1,380円の1割引き
夫: 星2.2
酸味と苦味ですっきり
妻: 星2.2
酸味と苦味
ラタトゥイユ(なす、シメジ、マイタケ、
ピーマン、トマト、タマネギ)
マリネ(トマト、キウリ、チクワ)
サラダ
サニーレタス、トマト、キウリ、スプラウト
海老、ゴルゴンゾーラ
スズキの香草焼き
マイタケ、ブロッコリ添え
2022年1月23日日曜日
2022年1月23日 ラム + ムートン・カデ
今日のワインは
ムートン・カデ・ルージュ 2018
シャトー・ムートン・ロートシルト
ボルドー
ヨークベニマル 1,380円の1割引き
夫: 星2.2
ちょっと渋くて
ちょっと甘い
でも酸味も
妻: 星 2.3
渋い 奥に甘み
ゴルゴンゾーラ on リンゴスライス
サラダ
サニーレタス トマト キウリ
ハム カツオたたき リンゴ
ラムステーキ
庭のローズマリー風味
菜の花の蒸し焼き
みがきいちご
2022年1月21日金曜日
2022年1月22日 ポーク + パト・ド・シャ
今日のワインは
シュマン・ド・パト・ド・シャ
シャルドネ・ソーヴィニョン 2019
アルファ・ロワール
ヨークベニマル 1,298円
夫: 星2.3
色は黄色濃い
香りは甘みあり
味は苦味あるがすっと消える
飲みやすい
妻: 星2.3
最初はシャルドネ感
すっと消える
カボチャサラダ
ブロッコリソテー
ホーレンソウの玉さん風
サラダ
ベビーリーフ トマト キウリ
スナップエンドウ ソーセージ
ポークのキャラメル煮
2022年1月16日日曜日
2022年1月16日 ステーキ + イタリア
今日のワインは
マルラエミロ
ダマ 2018
モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
カメイ
ヨーロッパの代表的な
単一ブドウセット
5本7,500円の1本
夫: 星 2.4
華やかな酸味にちょっと甘み
なめらかな渋み
妻: 星 2.3
ちょっと甘い
渋みもある
前菜
レンコンチーズ
ブロッコリソテー
サラダ
サニーレタス トマト キウリ
スプラウト ビーンズ モッツアレラ
ウルグアイ・アンガスビーフ・サーロインステーキ
ハッシュポテト
キュウリ浅漬け
ケーク・ド・フリュイ(カズノリ・イケダ)
紅茶
2022年1月14日金曜日
2022年1月14日 チキン + ソアーヴェ
今日のワインは
ソアーヴェ 2020
タルメリー二
カメイ
ヨーロッパの代表的な単一ブドウセット
5本7500円の1本
夫: 星2.4
苦味のある酸味
さっと消えるが
甘みも感じる
妻: 星 2.3
酸味、次いで、苦味
前菜
キノコのマリネ
カニカマとキウリの和え物
酢だこ
サラダ
サニーレタス トマト キウリ
イチゴ ソーセージ
チキンのオレンジソース煮
堂島ロール
エベレストチャイ(ジャンナッツ)
2022年1月10日月曜日
2020年1月10日 きりたんぽ鍋 + ノンアル
今日は
飲めない人が一人いるので
ノンアルコールビールにあう
きりたんぽ鍋にしました。
きりたんぽ鍋
お口直しのイチゴ
2022年1月9日日曜日
2022年1月9日 仙台牛ハンバーグ + ブルガリア
今日のワインは
プティ・エニーラ
ベッセ・ヴァレー
ブルガリア
カメイ
ヨーロッパの代表的単一ブドウセット
5本7,500円の1本
夫: 星 2.4
香りは果実香
華やかな酸味がなめらかなメルロー感
妻: 星 2.4
ぱっと広がる
華やかでまったり
サラダ
レタス2種 トマト キウリ
モッツアレラ ビーンズ
ローストビーフ
焼きいも 水菜
仙台牛ハンバーグ(藤崎ミート)
菜の花の蒸し焼き
インゲン煮込み
ガレット・デ・ロア
カズノリ・イケダ
アンディヴィジュアル
2022年1月7日金曜日
2022年1月7日 サーモン + シレーニ
今日のワインは
シレーニ
エステーツ
セラーセレクション
ソーヴィニヨンブラン 2021
マールボロ
ニュージーランド
ヨークベニマル
1,810円の1割引き
夫: 星 2.4
柑橘系だけどまろやかな酸味
キリっとしたフルーティなコク
すっきりした2020年と異なる
妻: 星2.4
花の香り
酸味軽い 味がある
ポテトサラダ
もやしナポリタン
アンチョビチーズ
サラダ
ベビーリーフ トマト キウリ
キウイ スプラウト
正月のかまぼこの残り
サーモンのソテー タルタルソース
インゲン煮込み
いもこどら(ancoya)
2022年1月3日月曜日
2022年1月3日 十和田バラ焼き + ノンアル
今日はノンアルコールなので
それに合う食事を作りました。
ノンアルコールビール
ほうれん草のおひたし
ツナとキウリのマヨネーズ和え
マグロぶつ
十和田バラ焼き
キャベツの千切り、トマト、キウリ浅漬け、ナポリタン添え
ごはんと味噌汁(油揚げ、マイタケ、ネギ)
2022年1月2日日曜日
2022年1月2日 味噌ラーメン(麺屋) + ガレット・デ・ロア(イケダ)
おせち料理にちょっと飽きて
夕食は、味噌ラーメンと
下の娘が初売りで買ってきた
ガレット・デ・ロア
になりました。
味噌ラーメン(麺組)
トッピングは、もやしと野菜炒め
チャーシュー メンマ 海苔
ニンニク風味でなめらかなコクの白味噌味
美味しいです
ガレット・デ・ロア
カズノリ・イケダ アンディヴィデュエル
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)